
太陽光発電
蓄電池
V2H
神奈川県藤沢市で太陽光発電+蓄電池+V2Hシステムの施工を行いました!
南一面の設置で高い力を発揮するハンファジャパン製太陽光パネルと
長府工産モデルのトライブリッドシステムを組み合わせ
安心安全な一歩先行く次世代住宅へ
CASE
ハンファジャパン製「Re.RISE-G3 440」を南一面に10枚使用し、4.4kWの発電量。
長府工産モデルの「LibTowerPlus」7.4kWhの蓄電システムとV2Hシステム。
長府工産モデルのトライブリッドパワーコンディショナー。
一台で太陽光発電からお家・蓄電池・V2Hへの変換をこなす高性能パワーコンディショナーです。
7.4kWhの容量を持つ蓄電池。
太陽光発電システムで発電した電気の自家消費に貢献し、いざというときには家庭内の電源を担います。
V2Hシステム本体
セパレートタイプならV2Hシステムの置き場所も確保が容易に。
V2Hシステム使用中の様子。
倍速充電も可能なうえ、停電時には「外付けの蓄電池」のようにも扱うことができます。
MERIT 太陽光発電システム+蓄電池システム+V2Hシステム導入のメリット
太陽光発電システムで発電した電気を蓄電池に「貯める」ことで自家消費に貢献できます。
蓄電池に貯めた電気は、「ご自宅での使用」のほか、「電気自動車への充電(エレムーブ)」が可能です!
V2Hシステムは車から電気を取り出すだけでなく、普段使いとしても倍速充電で素早い充電を実現します。
「電気自動車の購入を検討しているが、充電設備をどうしよう…」
「V2Hシステムに興味がある」など、
ぜひ一度弊社にご相談ください。