CASE 施工事例

太陽光発電

蓄電池

東京都世田谷区でソーラーエッジを用いた太陽光発電システム+蓄電池システムの施工を行いました!

住宅用パワーコンディショナーSolaredge(ソーラーエッジ)で
太陽光モジュールの発電を効率化。

CASE REC製太陽光モジュールを16枚使用し、5.92kWの発電。
伊藤忠商事製蓄電池ユニットで9.8kWhの蓄電。
solar edgeパワーコンディショナーの施工事例です。

パワーオプティマイザーで太陽光モジュールをスマート化。
それぞれのモジュールで最適な発電コントロールを行います。


架台設置中

太陽光モジュール設置中

設置完了

伊藤忠商事製蓄電池ユニット「Smart Star」

MERIT ソーラーエッジ導入のメリット

通常のパワーコンディショナーではいくつかのモジュールをまとめた
「一系統」単位の「最低発電量」に応じた発電となりますが、
ソーラーエッジではオプティマイザーを用いてモジュール単位で最適化することで高効率の発電を行います。
そのため、電力損失を抑えることが可能です。
また、発電量の監視も「モジュール単位」で行えるため、不調なモジュールなどの特定が容易になります。
発電量監視は下記の様にスマートフォンから確認頂けます。

※全体発電量


※モジュール単位監視画面

※監視画面拡大 モジュール一枚の発電量が分かります。




対応する蓄電池システムなどに制限がありますので、
ご興味のある方は施工実績のある弊社にぜひお問い合わせください。

施工事例一覧に戻る

CONTACT
お問い合わせ

ご相談は無料!エコビルドへのご意見やご要望などは、
お気軽に以下のフォームからお問い合わせくださいませ。